image

昨日は、東京高輪で「第3期 資産設計実践会」が開催されました(写真)。私とゲスト講師に集まった5名の方が、受講生を前に資産運用の最新情報をお話する5時間の長丁場。終了後は懇親会で盛り上がりました。

今回も受講生は、北海道から九州まで、全国から集まってきています。資産運用に関するセミナーは数多く開催されていますが、体系的な内容をまとめて一気に学びたいというニーズは特に東京以外にお住いの方に強いようです。1月から開講し、2日間の徹底合宿と2回のグループコンサルティング。さらに週末2回の講座を3か月かけて受講してもらいます。動画でも見ることができますから、欠席したり後からもう一度見たいという場合も問題ありません。

それに加え、アセットアロケーションの個別コンサルティングや講座終了後の6か月サポート、さらに受講生限定の海外視察ツアーなど、資産運用に関して私が現時点で持っている全ての知識を盛り込みました。

この実践会の目的は、資産運用の全体像を学び、1人1人が自分に合ったアセットアロケーションを構築できるようにすることです。金融資産と実物資産を使った具体的な投資方法を時間をかけて、深掘りして学んでいきます。

毎回感じることは、セミナーの満足度は講師の力だけではなく受講生によっても決まってくるということです。

今回も、40名の素晴らしいメンバーが集まり、共に学び、資産運用という共通のテーマに積極的に関わってくれました。メンバー間のつながりも出来て、これからの資産運用を続けていく上で頼りになる仲間ができたと思います。長期で資産運用を続けていくには、一緒に走っていける仲間の存在は極めて重要です。

資産運用をまったくやっていなかった人が、リスクを認識して、具体的な投資行動をはじめて人生を変えていく。性別や年齢、職業や年収に関係なく、少し前までは知らない人同士が、高いモチベーションで共に成長していくのを見るのは、講師としての最大の喜びです。

7月から第4期の開催も決定しました。次回も前向きで柔軟に学ぶ意欲を持った素晴らしいメンバーが集まってくれることを期待しています。

※毎週金曜日に配信している「資産デザイン研究所メール」。資産を守り増やすためのヒントから、具体的な投資のアイディア、そしてグルメな情報まで、メールアドレスを登録するだけで無料でお届けします。

※内藤忍、及び株式会社資産デザイン研究所をはじめとする関連会社は、資産配分などの投資アドバイスは行いますが、金融商品の個別銘柄の勧誘・推奨などの投資助言行為は一切行っておりません。