本日、東京大手町で第7回世界の資産運用フェアが開催されます。過去最高の約1,300名の事前お申し込みをいただき、今回も盛り上がりそうです(写真は前回のフェアから)。
会場の大手町サンケイプラザは、10時前から夕方6時過ぎまで投資家の方が多数いらっしゃいます。そんな皆様のために「賢いフェア活用法」を7つにまとめてみました。
1.会場には午前中から出かける
フェアは夕方まで開催していますが、1番混雑するのは昼食後の午後の早い時間です。午前中に出かけておけば、順番待ちや人混みも少なく、スムーズに自分のペースで情報収集することが可能です。
2.事前にパネルディスカッションとミニセミナーのスケジュールをチェックしておく
出展ブースは通しで営業していますが、パネルディスカッションとミニセミナーはその時間しか見られません。タイムスケジュールをウェブサイトからチェックし、その合間にブースを回るようにしましょう。
3.興味のあるブースにはなるべく早く行く
出展ブースには各社の選りすぐりの商品が紹介されています。不動産やアンティークコインなどは一点もので、早い者勝ちです。購入を検討されているのであれば、在庫が多く選択肢が広い、早い時間にいきましょう。
4.フェアで仕入れた知識は、実践する
せっかく時間と労力をかけてフェアで情報収集したのですから、すぐに実践して成果につなげていきましょう。やらない言い訳ばかりしている「勉強家」ではなく、まずは始めて走りながら考える「投資家」にならなければ、いつまで経っても資産は増えません。
5.お楽しみじゃんけん大会は参加する
夕方開催するじゃんけん大会ですが、実は早めに帰宅される方が多く、実は当たる可能性が非常に高いのです。最後まで残っていると思わぬツキが回ってくるかもしれません。
6.スタンプラリーはしっかりコンプリートしておく
せっかくブースを回るのであれば、スタンプを集めておきましょう。各ブースで押してもらえますから、遠慮なくお申し付けください。
7.次回の開催日もチェックしておく
次回の第8回世界の資産運用フェアも既に日程が決まっています。半年に1度の体、チェックの場として次回のスケジュールをチェックしておいてください。
毎回スタッフが手作りで準備をして、専門の業者を入れず運営している世界の資産運用フェア。至らない点も多々あると思いますが、出展企業様のクオリティに免じてお許しいただければ幸いです。それでは、後ほど大手町サンケイプラザでお会いしましょう!
■ 毎週金曜日夕方に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登録するだけで、お金の不安を解消するための具体的な方法をご紹介します。
■ 新刊「初めての人のための99%成功する不動産投資」、シリーズ累計19万部となった「初めての人のための資産運用ガイド」など、今までに出版された書籍の一覧はこちらから。
※内藤忍、及び株式会社資産デザイン研究所、株式会社資産デザイン・ソリューションズは、国内外の不動産、実物資産のご紹介、資産配分などの投資アドバイスは行いますが、金融商品の個別銘柄の勧誘・推奨などの投資助言行為は一切行っておりません。また、投資の最終判断はご自身の責任でお願いいたします。