日本で報道されるタイのニュースと言えば、今はクーデターとそれに伴う混乱の報道ばかりです。日本人で観光でバンコックに行く人は激減しているようです。しかし、現地の事情は日本で報道されているのとは随分違うようです。
Monthly Archives: 6月 2014
「お金を借りる力」を、マイホームに使うか?投資に使うか?
昨年から自分で会社を立ち上げて仕事をするようになって気が付いたことの1つは、銀行からお金を借りにくくなったことでした。一般の企業に勤務しているのと、自分で仕事をしているのでは、銀行の信用度が異なるのです。
8月はやっぱり「おとなのOFF」でお休みします
以前から宣言していた、8月の休養ですが、何とか予定通り実現できそうです。カンボジアのスタディ・ツアーに7月30日から出かける予定ですが、ツアー終了の8月3日からそのままお休みに入って、8月31日まで仕事の予定はまったく入(…)
東京の11の区では人口の自然減が進んでいる
1月1日時点の人口動態調査で、東北の人口減少が進んでいることが明らかになりました。都道府県別の人口減少のワースト3は秋田、青森、山形。福島、岩手も全国平均を上回る減少率になっています。
個人のセルフブランディングに必要な3つの要素
先週末の丸の内朝大学マネーコミュニケーションクラスのフィールドワークでは、多くの企業を訪問し、復興にかける熱い想いを経営者の方に伺いました。日本人の「被災地」に対する特別な想いが風化していく中で、東北の企業がどうやって生(…)
サントリーのローソン新浪氏招へいは「プロ経営者」不足の象徴
サントリーホールディングスは、コンビニエンスストア ローソンの新浪剛史会長を10月1日付で社長に迎える方針を明らかにしたと6月25日の日経新聞が報じています。現在のトップの佐治信忠会長兼社長は、代表権を持つ会長となるそう(…)
「究極の海外不動産投資」が日経ビジネスでも・・・
4月に発売になった、「究極の海外不動産投資」が、ロングセラーになりそうな気配です。発売後すぐに増刷になり、2か月経過してもアマゾンの不動産投資部門では2位になっています。さらに、今週発売の日経ビジネスの書評欄に取り上げら(…)
お金は必要、でもお金だけでは幸せになれない
丸の内朝大学マネーコミュニケーションクラスのフィールドワークから日曜日の夜に戻りました。 東北でフィールドワークを行うのは3回目。復興を目指す企業さん6社を訪問し、お話を伺いましたが、今回も来てよかったと思うことばかり。(…)
2020年の東京オリンピックで東北の復興はさらに遅れる
丸の内朝大学マネーコミュニケーションクラスのフィールドワークで東北に来ています。仙台から入って、被災地の事業者を3社訪問し、震災後の事業経営の現状と課題についてお話を伺いました。
バングラデシュの不動産投資は、良く考えると株式投資になっている
本日発売の「日経マネー8月号」の102ページから、6ページにわたり、バングラデシュ不動産投資について現地レポートを書きました。これは4月にダッカに出かけた時の様子をまとめたものです。バングラデシュ投資の専門企業であるクリ(…)