【もうすぐ購読者5万人!】毎週金曜日17時に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登録するだけで、お金の不安を解消するための具体的な方法をご紹介します。

前歯の調子が悪くなったので行きつけの歯医者に行って治療してもらいました。

その時に聞いてびっくりしたのは、その歯医者さんは「前歯でモノを噛まない」と言うことでした。

前歯は奥歯に比べ薄くて割れやすく、ちょっとした力がかかっただけで欠けてしまいます。そして失うと、二度と生えてこないので、ガラス細工のように大切に扱うべきだと言うのです。

前歯で煎餅をバリバリやったり、糸を噛み切ったりするのは、論外だそうです。

この歯医者さんは、かなりマニアックな治療をしてくれますが、治療だけではなく予防にも力を入れています。私も、2~3ヶ月に1回メンテナンスも受けています。

メンテナンスは歯石や歯の着色の除去だけではありません。歯ブラシの使い方や、デンタルフロスの使い方も、毎回しっかり教えられ、毎日自宅で続けるように指導されます。お陰で自宅には、歯磨きグッズが大量に揃っています(写真はその一部)。

チェックしてもらって気がつく事は、歯のブラッシングには、自分の癖が強く出ることです。毎日、それなりにしっかり磨いているつもりでも、磨きやすい場所ばかりを強く磨き過ぎ、磨きにくい場所は後回しにされがちです。

私の場合、右利きなので左の歯の外側が磨かれやすく、右側の内側が磨かれにくいという癖があります。

さらに、歯ブラシだけいくら丁寧に使っても、歯の汚れは完全に取れないと言うのも、意外に知られていない盲点です。歯の間の汚れは、デンタルフロスを使わないと、除去することができないのです。また、デンタルフロスも正しい方法で使わないと、せっかくの時間が無駄になってしまいます。

自分の歯をなるべく長く、正常な状態で残すことが、健康寿命を延ばすために大切な要素です。だから、シニアになってから慌ててメンテナンスするのではなく、若いうちからしっかりお手入れしておかないといけないのです。

これは、資産運用を若いうちから早めに始め、シニアになって慌ててお金の心配をしないようにしておくべき、というのと同じです。

■ 「初めての人のための99%成功する不動産投資」、シリーズ累計30万部を超えた「初めての人のための資産運用ガイド」など、今までに出版された書籍の一覧はこちらから。

※内藤忍、及び株式会社資産デザイン研究所、株式会社資産デザイン・ソリューションズは、国内外の不動産、実物資産のご紹介、資産配分などの投資アドバイスは行いますが、金融商品の個別銘柄の勧誘・推奨などの投資助言行為は一切行っておりません。また、投資の最終判断はご自身の責任でお願いいたします。