【購読者5万人!】毎週金曜日17時に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登録するだけで、お金の不安を解消するための具体的な方法をご紹介します。
———-

今週ある業界の専門家の方を紹介してもらい、ミーティングをする機会がありました。

先方のサービス内容についてお話を30分ほど聞いて、コンサルティングをしてもらう価値があると判断し、ミーティングの途中で契約をお願いしました。すると、あまりにせっかちと思われたのか、笑われてしまいました。

ミーティングの内容を持ち帰って検討してから決めるのではなく、良いと思えばその場で即決する。私はビジネスにおいてそのような判断をすることが結構多いのです。

このような意思決定が、後から拙速だったと後悔することも、結構あったりします。

しかし、例え慌てて失敗するリスクがあるとしても、トータルで見ればこのように早く決断することを繰り返してきたことによるメリットは、今までのところデメリットよりも圧倒的に大きいと感じます。

まず、良いことであれば、早く決めて早く始めた方が、そのメリットを長く享受することができます。モタモタして時間が経つうちに、その間に得られるメリットを逸してしまうのです。投資の世界では、時間が経てば環境も変化して、当初にあったメリットが消えてしまうこともあります。

また、持ち帰ってあれこれ考えてみたところで、何も新しい判断材料がなければ、持ち帰って検討するのが無駄な時間になってしまいます。考えても変わらない事は最初から時間をかけて考えない方が良いのです。

さらに相手にとっては、長い時間をかけて決断してもらうよりも、即断即決の方が、同じ結論であってもありがたく嬉しいものです。即決することでお付き合いする相手として、他の人よりも好印象を持ってもらえれば、今後のお付き合いにもプラスの影響が出てきます。

私にも逆の立場で、同じような経験があります。例えばセミナーの募集をする場合、いの一番で申し込んでくれる人の方が、最後のギリギリになって申し込みしてくる人より、うれしくありがたいと感じ、印象に残ります。

いつ申し込んでも同じ価格なら、さっさと早く申し込んだ方が良いのです。

「悩んだらとりあえずやってみる、駄目だったらすぐ諦める」というやり方が、私の経験上は良い結果をもたらすようです。「前向きに検討」ばかりしていては、失敗の数は減らせるかもしれませんが、チャンスがどんどん逃げていきます。

■ 「初めての人のための99%成功する不動産投資」、シリーズ累計30万部を超えた「初めての人のための資産運用ガイド」など、今までに出版された書籍の一覧はこちらから。

※内藤忍、及び株式会社資産デザイン研究所、株式会社資産デザイン・ソリューションズは、国内外の不動産、実物資産のご紹介、資産配分などの投資アドバイスは行いますが、金融商品の個別銘柄の勧誘・推奨などの投資助言行為は一切行っておりません。また、投資の最終判断はご自身の責任でお願いいたします。