【購読者5万人!】毎週金曜日17時に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登録するだけで、お金の不安を解消するための具体的な方法をご紹介します。
———-

1年前のブログに書いた、東京にあるミシュランガイドの三ツ星を持つレストラン12店舗を1年で全て訪問する「ミシュラン三ッ星スタンプラリー」を今週何とか達成しました。

比較的簡単に予約が取れるお店もあれば、和食店のようにキャパシティーが小さく、通常のルートでは予約が不可能のお店もありました。グルメな友人から席を譲ってもらったり、お店の親方を紹介してもらい、何とか達成することができました。助けてもらった皆さまには、この場を借りてお礼を申し上げたいと思います。

12店目に出かけたのは、恵比寿にあるシャトーレストラン。クリスマスシーズンにふさわしい、素晴らしいサービスとお料理のお店でした(写真)。

「一流」と評されるミシュラン三ッ星12店舗に行ってみて思った事は、三ツ星レストランといっても、その価格とクオリティーにはかなりのバラツキがあると言うことです。

トータルで1人50,000円以下で充分満足できるお店もあれば、100,000円を超える支払いに納得できないお店もありました。

ただし、一度だけで評価を決めつけるのも危険です。複数回出かけた店では、座席やお料理の内容によって満足度に大きなブレがあることに気が付きました。やはり少人数でカウンター等を利用する方が、圧倒的に満足度が高まります。これは私の個人的な好みかもしれません。

三ツ星レストランとは、最高品質の非日常を気持ちよく味わうエンターテイメント空間であるというのが私の考えです。

支払いを終えてお店を出るときに、本当に来て良かったと思え、また来たいと心から思える。それこそが三ツ星レストランの存在価値ではないでしょうか。

レストランの評価とは、主観的でエモーショナルなものだと思います。自分の好みに合ったお店を選び満足できれば、別に三ツ星でなくても良いとも思いました。ただ、そう言えるのは、三ツ星すべてのお店に行ったからだと思っています。

これから1年間に出かけたすべてのお店を、価格と価値の観点から自分なりに相対評価してみようと思います。既に来年もまた行きたいお店と、もう行かなくても良いお店の分類ははっきりしています。

■ 「初めての人のための99%成功する不動産投資」、シリーズ累計30万部を超えた「初めての人のための資産運用ガイド」など、今までに出版された書籍の一覧はこちらから。

※内藤忍、及び株式会社資産デザイン研究所、株式会社ウェルス・ソリューションズは、国内外の不動産、実物資産のご紹介、資産配分などの投資アドバイスは行いますが、金融商品の個別銘柄の勧誘・推奨などの投資助言行為は一切行っておりません。また、投資の最終判断はご自身の責任でお願いいたします。