【購読者5万人!】毎週金曜日17時に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登録するだけで、お金の不安を解消するための具体的な方法をご紹介します。
———-

私は1人で仕事をしているので、ランチの時間は自由です。ランチミーティングで人と会う時以外は、いつも11時過ぎか13時過ぎに出かけるようにしています。

そうすれば、ランチに行列をすることはほとんどありません。運悪く満席であったとしても、ピークタイムに比べれば待ち時間は短く、あまりストレスは感じません。

いつものように早めにランチを終えて、12時過ぎにオフィス街を歩いていると、たくさんのお店に行列が出来ています。新橋の路地裏の小さなお店にまで行列ができていました(写真)。

なぜランチの時間をズラさないのでしょうか?

会社勤務であっても、ランチの時間が12時から13時というように決まっていなければ、早めにランチに行けば混雑を避けられます。

にも関わらず、12時になってからゾロゾロと同僚とランチに出かけるのは、早めにランチに行きにくい雰囲気があるからではないでしょうか?

早く食べに行けないのは、ご飯のことばかり考えて仕事をしてないように思われる。あるいは、早い時間にランチすると夕方お腹が空くから行きたくない人がいて、誘いにくい。

そんな理由ではないかと思います。であれば、1人で先に行く手もありますが、特に日本企業ではランチのコミュニケーションが重要です。

結局、大人数で12時になってから出かけて、行列に並ぶことになるのです。

1時間しかない大切なランチの時間に数十分並んでいるのは、会社にとっても大きな損失です。

もし私が経営者で社員のそのような状況を見たら、就業規則でランチの時間を11時から12時半の間にすることを考えます。

早めにランチに出かけ、人気のお店に待たずに入れるメリットをもっと考えて、混雑回避の方法を実践する。そうすれば、会社の生産性や社員のモチベーションにもプラスの影響があると思います。

■ 「初めての人のための99%成功する不動産投資」、シリーズ累計30万部を超えた「初めての人のための資産運用ガイド」など、今までに出版された書籍の一覧はこちらから。

※内藤忍、及び株式会社資産デザイン研究所、株式会社ウェルス・ソリューションズは、国内外の不動産、実物資産のご紹介、資産配分などの投資アドバイスは行いますが、金融商品の個別銘柄の勧誘・推奨などの投資助言行為は一切行っておりません。また、投資の最終判断はご自身の責任でお願いいたします。