6月から開催する第7期資産設計実践会のご案内をこちらのサイトで行なっていますが、現在開講している第6期のメンバーと、湘南のシェアハウスの視察に出かけました。
(最近、このような国内外の視察は、公募しないでクローズドなメンバーだけで開催しています。)
シェアハウスというと、2月にいきなりサブリースの利払いを停止したかぼちゃの馬車でトラブルに巻き込まれている投資家が話題になっているせいもあり、あまり良いイメージはありません。
しかし、今回視察した湘南レーベルという会社が展開するシェアハウスは、従来のシェアハウスとは、まったく異なるコンセプトでデザインされています。
まず、社名からわかるように、鎌倉、藤沢、辻堂、茅ヶ崎といった湘南エリアに限定。物件供給数も極端に絞っています。自社保有も含め、まだ100室以下しか管理部屋数が無く、今後も計画的に供給数を増やしていく予定です。
一方の需要は、湘南ブランドの根強い人気と、自社で運営するメンバー制組織「湘南シェアハウス部」の運営の強力な集客もあり、新しくオープンする物件は開業3ヶ月前には予約で満室という状態です。
また、シェアハウス運営で問題になるのが入居者間のトラブルです。ここは、管理会社の運営ノウハウが鍵になります。
湘南レーベルでは、入居者の事前面接を行い、入居者間のコミュニケーションをとるための食事会などの企画を密に開催して、満足度を高めています。
需要のある湘南にシェアハウスの展開エリアを限定し、供給を上回る入居者希望者を独自のマーケティングで確保。さらに、コミュニケーションを重視した丁寧な管理を徹底することで、高い入居者率と顧客満足度を実現しているのです。
湘南レーベルはシェアハウスだけを運営している会社ではありません。ホテル事業や賃貸住宅、さらには戸建ての販売まで手掛けています。不動産会社の発想ではなく、「ライフスタイルソリューション」というコンセプトで湘南に特化することで、極めて高い競争力を維持しているのです。
良質な顧客を囲い込み、ブルーオーシャン市場で強気な経営を可能にする戦略は、ユニークでパワフルです。
やはり不動産は物件のクオリティだけではなく「需給」と「管理」が重要です。一等地であっても需要の無い物件は価値がありませんし、管理がしっかりしていなければ賃借人の満足度は高まらないからです。
■ 毎週金曜日夕方に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登録するだけで、お金の不安を解消するための具体的な方法をご紹介します。
■ 新刊「初めての人のための99%成功する不動産投資」、シリーズ累計19万部となった「初めての人のための資産運用ガイド」など、今までに出版された書籍の一覧はこちらから。
※内藤忍、及び株式会社資産デザイン研究所、株式会社資産デザイン・ソリューションズは、国内外の不動産、実物資産のご紹介、資産配分などの投資アドバイスは行いますが、金融商品の個別銘柄の勧誘・推奨などの投資助言行為は一切行っておりません。また、投資の最終判断はご自身の責任でお願いいたします。