■【購読者5万人!】毎週金曜日17時に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登録するだけで、お金の不安を解消するための具体的な方法をご紹介します。

円安が加速しています。今朝時点のドル円の為替レートは1ドル=113円半ばまで円が下落。これは約3年ぶりの水準です。

為替が円高になるか円安になるかを予想するのは簡単ではありません。今回の円安は、インフレ懸念からのアメリカの金利上昇による日米金利差拡大が主因と考えられますが、為替レートは複数の要因が重なり合って決定される交換比率であり、予想は困難と考えるべきです。

円安か円高かまったくわからないのであれば、円資産と外貨資産を50%ずつ保有するのが合理的です。

ところが、1900兆円と言われる日本人の個人金融資産の9割以上は円資産に偏っています。外貨資産は1割にも満たないレベルです。

日本人の資産運用で一番足りないもの。それは外貨資産です。

円に偏った資産配分は、円高になればメリットですが、円安になると円資産の他の通貨に対する相対的な価値は下落します。

日本人にとって資産運用の観点からすれば、困るのは円高ではなく円安です。円高になれば保有している円資産の価値が上がりますし、日本円で収入を得ている人にとっては実質的な収入アップになるからです。

とすれば、有事として備えるべきなのは円高ではなく円安と言えるのです。

セミナーなどで参加者に聞いてみると、多くの日本人は、長期的には円高よりも円安になる可能性が高いと考えている人が多いのです。円安を想定するのであれば、円資産よりも外貨資産を増やすべきです。資産のほとんどが円資産と言うのは、考えていることとやっていることが真逆になっている危険な状態です。

今回、円安が進んでいるといっても、まだ1ドル=112円台です。本格的な円安になれば日本人の保有している資産価値は更に下落していくことになります。

円安になってから外貨投資しても手遅れです。個人投資家は自分の資産の現状認識をしっかり行い、アセットアロケーションの観点から、戦略的な外貨資産の保有を行うべきだと思います。

今週末に開催する第14回世界の資産運用フェアでは、アセットアロケーションを使った資産運用について基本から学び実践する方法を取り上げます。お金の不安を解消したい方は参加してみてください。

■ 「初めての人のための99%成功する不動産投資」、シリーズ累計30万部を超えた「初めての人のための資産運用ガイド」など、今までに出版された書籍の一覧はこちらから。

※内藤忍、及び株式会社資産デザイン研究所、株式会社資産デザイン・ソリューションズは、国内外の不動産、実物資産のご紹介、資産配分などの投資アドバイスは行いますが、金融商品の個別銘柄の勧誘・推奨などの投資助言行為は一切行っておりません。また、投資の最終判断はご自身の責任でお願いいたします。