【購読者5万人!】毎週金曜日17時に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登録するだけで、お金の不安を解消するための具体的な方法をご紹介します。
———-

六本木・西麻布と新橋のちょうど中間地点あたりに住んでいるので、どちらの街にも出かける機会が結構あります。

しかし、2つの街の雰囲気には大きな違いがあります。

例えば、お寿司屋さんです。六本木や西麻布にはチェーン店のお寿司屋さんもありますが、客単価30,000円以上の高級店が多く、予約が取れないお店も少なくありません。

一方の新橋界隈には、同じお寿司でも格安においしいお寿司を食べさせてくれるお店がひしめいています。人気店になると数ヶ月先まで予約が入っており、もはや高級店と同じ位の予約困難店となっています。

確かに、新橋の格安店は、お店の内装やお店周辺の雰囲気に関しては決して高級とは言えません。築40年以上の雑居ビルの一角にあったり、店内が激狭だったりします。でも、お寿司のネタは高級店に引けを取らず、お店によっては、お昼に食べれば会計は何と西麻布の10分の1ということもありました。

店内の快適さや、握りの技術には大きな差がありますが、ここまでコストパフォーマンスが高いと、高級寿司の付加価値とは何だろうかと考えさせられてしまいます。

また、お寿司だけではなく、やきとんのようないわゆるB級グルメのお店もぎっしりと詰まっているのが新橋です。

見栄を張って格好をつける街が六本木・西麻布だとすれば、新橋は飾らない普段着の街です。シャンパンよりも日本酒やハイボールが似合う街といっても良いでしょう。

今週出かけた新橋駅にある立ち食い寿司のお店は、チェーン店ですが恐ろしいコストパフォーマンスでした。

隣にいた中年男性がお昼から日本酒を浴びるように飲んでいました。つい私もつられて昼から一杯だけ飲んでしまいました。こんなことができるのは新橋ならではの魅力です。

ちなみにお寿司11貫に日本酒で会計は3000円台。やっぱり西麻布・六本木の高級店の夜の価格の10分の1でした。これだから新橋はやめられません!

■ 「初めての人のための99%成功する不動産投資」、シリーズ累計30万部を超えた「初めての人のための資産運用ガイド」など、今までに出版された書籍の一覧はこちらから。

※内藤忍、及び株式会社資産デザイン研究所、株式会社資産デザイン・ソリューションズは、国内外の不動産、実物資産のご紹介、資産配分などの投資アドバイスは行いますが、金融商品の個別銘柄の勧誘・推奨などの投資助言行為は一切行っておりません。また、投資の最終判断はご自身の責任でお願いいたします。