【購読者5万人!】毎週金曜日17時に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登録するだけで、お金の不安を解消するための具体的な方法をご紹介します。
———-

投資の仕事を長い期間やってきましたが、「楽しい投資」ではなく「儲かる投資」をやるべきだと思っていました。

例えば、株式の個別銘柄の選択や投資のタイミングを考える投資手法は、楽しい投資ですが儲かる投資ではありません。インデックスファンドの積立の方が成功の確率が高いからです。

そう考えれば、このような楽しい投資はすべきではないという結論になります。

しかし、最近は「楽しい投資」と「儲かる投資」を両立できる投資方法もあるのではないかと思い始めました。

例えば、こちらのクラウドファンディングで募集を始めた香川県三豊の宿泊施設への投資です。

こちらの宿泊施設には私も宿泊したことがありますが、瀬戸内海の素晴らしい眺めを見ながらサウナも楽しめるスタイリッシュな宿です。今回、既に高い稼働率を誇るこのオーシャンビューの宿泊施設を証券化し、1口10万円から小口化して投資ができるプロジェクトがスタートしました。

投資家には宿泊の割引だけではなく100万円以上の投資家に対しては、無料宿泊特典なども付与されます。

投資の利回りは税引き前で約2%と決して高いとは言えません。しかし、地元の宿泊施設としてランドマーク的な立ち位置にある物件のオーナーになれる満足感が得られ、オーナーとしての宿泊利用も可能というユニークな投資に仕上がっています。

ワンルームマンション投資のような、純粋に利回りを追求するような投資とは異なる価値を求める人にとって魅力あるものではないかと思います。

経済的な余裕が出てくると、単に「儲かる」だけではなく「楽しい」という要素にも価値を見出せるようになってきます。

自分が投資している物件に自分でも利用ができる。このような体験は、通常の不動産投資では得られないものです。

リターンに重きを置く資産形成期の投資家はこのような投資には興味を持たないかもしれません。でも、ある程度の資産を持ち、そのお金を単なるリターンだけではない投資に有効活用したいという人がこれから増えてくると予想します。

今回の「URASHIMA VILLAGE」のクラウドファンディングに、どんな人たちが投資をし、どんな思いを持っているのか。

日本人の資産運用の多様化の試金石になる野心的な試みとして注目しています。

■ 「初めての人のための99%成功する不動産投資」、シリーズ累計30万部を超えた「初めての人のための資産運用ガイド」など、今までに出版された書籍の一覧はこちらから。

※内藤忍、及び株式会社資産デザイン研究所、株式会社ウェルス・ソリューションズは、国内外の不動産、実物資産のご紹介、資産配分などの投資アドバイスは行いますがで金融商品の個別銘柄の勧誘・推奨などの投資助言行為は一切行っておりません。また、投資の最終判断はご自身の責任でお願いいたします。