毎週金曜日17時に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登録するだけで、お金の不安を解消するための具体的な方法をご紹介します。
———-
私と同じ世代の60代になると、同じ年齢でも見た目の違いの差が目立ち始めます。
シニア男性の場合、見た目を決めるのは「髪、体型、肌」の3つだと思います。
髪に関しては先天的な要素も大きく、自分ではコントロールできない部分もありますが、薬による治療法もあるようです。
また、髪の毛が薄くても髪型でカバーすることもできます。ヘアカットは〇〇ハウスのようなお店にはいかず、技術とセンスのある髪カリスマのような人にお願いすると見た目が断然変わります。またカラーリングにも気を遣うことで若々しく見せることができます。
未練がましく少ない毛を頭皮に無理やり広げている「バーコードおじさん」のような髪型は逆に見た目の劣化を強調してしまいます。薄毛ならいっそのこと潔く刈り上げてしまった方が良いでしょう。
次に体型は体質もありますが、食事と運動で自分でコントロールが可能です。
食事は脂質を抑えてウエイトコントロールを行い、ウォーキングで脂肪燃焼させ、筋トレで筋肉量を増やして基礎代謝を上げる。これによって太りにくい体質を作ることができます。
筋トレもヘアカット同様、我流でやるよりプロフェッショナルの指導を受けた方が圧倒的に効果があります。
肌に関してはお手入れがとても大切だと思います。私は顔筋トレーニングでお世話になっているKTYが開発した化粧水と乳液を使うようになって、肌の艶が出るようになったと周りに言われることが多くなりました。
といってもやっている事は、シンプルで、お風呂上がりや顔を洗った後に化粧水(Suuローション)をたっぷりつけて、その上から美容液(Suuエッセンス美容液ジェル)を塗るだけです。
写真はトレーナーに施術してもらった前後の比較ですが、わずか1回数十分だけでも肌の質感が大きく変わっていることが素人の私にも実感できました。
肌の手入れに関して大切なのは継続だと思います。プロがやっている正しいやり方で続けているとじわじわと効果が出てくるものです。
私が使っているこのKTYスキンケアキットに興味がある方のためにスペシャルキットをご紹介します。さらにこちらのリンクから「内藤忍のブログを見た」とコメントして申し込むと30分間のオンライン特別レッスンを特典として付けてもらえます。スキンケアの正しい方法を最初にしっかりレクチャーしてもらってください。
「髪、体型、肌」をしっかり整えることによって実年齢より老けて見られる人でも「実年齢マイナス10歳」が実現できます。年齢と共に見た目年齢の個人差はどんどん広がります。やるなら早く始めるべきです!
■ 「初めての人のための99%成功する不動産投資」、シリーズ累計30万部を超えた「初めての人のための資産運用ガイド」など、今までに出版された書籍の一覧はこちらから。