Monthly Archives: 4月 2015

「マイホームを買うべきか」が判断できる、たった2つの質問


作家の橘玲さんは、マネックス創業時以来の古くからの友人ですが、一読者としてもかなり多くの著書を読ませてもらっています。その中でも、「臆病者のための億万長者入門」は、投資初心者の入門書として、とても読みやすいおススメの一冊(…)

日本で人口が増えたのは47都道府県のうち「7つだけ」


昨日は「SHINOBY`S BAR 銀座」で「A氏とY氏の会」が開催されました。募集から1時間足らずで満席になってしまった人気セミナー。日本の不動産と外貨の2つの投資について、まとめて学べる、特別ディナーとワインが付いた(…)

選挙の投票率が低いのは、有権者の責任だけではない


統一地方選挙の投票用紙が贈られてきました(写真)。東京では区議会議員の選挙があります。投票には行きますが、毎回誰に入れたら良いのか困っているというのが現実です。政治に対する国民の関心が薄れていると問題視されていますが、問(…)

人前で話す時に聞き手の満足度を高める「3つの工夫」


先週の土曜日から本日まで、5日間連続でセミナーや講演が続いています(写真は週末の4か国不動産投資セミナーより)。毎日、人前で話をしたり、他の人の話しているのを見ていると、どうやったら満足度を高められるかヒントが見えてきま(…)

資産運用を「お任せ商品」でやってはいけない理由


昨日は4か国不動産投資セミナーでした。日本財託(日本)、フォーランド(フィリピン)、ステイジア(イギリス)、アンナキャムパートナーズ(カンボジア)という、それぞれのエリアのスペシャリストが集まって、国内外の不動産投資の可(…)

Load More