セミナーや講演会などで、たくさんの投資家の方とお会いする機会があります。投資には年齢や性別は関係ありませんから、老若男女が集まった場所でお話をすることになります。
Monthly Archives: 2月 2018
東京で「買ってはいけない不動産」はこれでわかる
東京都心の不動産投資を薦めると、「やらない理由」に出てくるのは災害リスクです。確かに、関東大震災が再び発生すれば、被害を被るリスクはゼロではありません。
洋服選びが「苦痛」なら、ZOZOTOWNの「お任せ定期便」
着るものには自分なりのこだわりがありますが、お店に行って洋服を選ぶのはとても苦手、というより苦痛です。できれば、誰かに勝手に自分の趣味に合った洋服を適当に買ってきてもらえたら便利だなとずっと思っていました。
「会員制」の飲食店は東京で成立するのか?
以前募集した一日限定の実験「お寿司プロジェクト」はSHINOBY`S BAR 銀座で19日に開催されます。美味しいお寿司(写真)とお料理が全18品で1万円。既に予約で満席になっていますが、今回好評であれば次回の開催を企画(…)
これからの不動産投資では「融資環境の変化」に注意
国内不動産融資の条件が、これから変わっていくかもしれません。「かぼちゃの馬車」問題によって、不動産融資に対する金融庁のチェックが厳しくなり、金融機関の融資姿勢が保守的になる可能性があるからです。
シェアリングエコノミーの波が投資の世界にもやってきた
シェアリングエコノミーが世界的に急速に広がってきています。UBER(ウーバー、配車サービス)やAirBnB(エアビー、宿泊サービス)は国内でも、既得権益者と戦いながらジリジリと認知を高めています。
「シェアハウス=悪」という発想は間違っている
シェアハウスというと、今は個人投資家にとっては悪いイメージがあります。サブリースで賃料保証したにもかかわらず支払いを停止した「かぼちゃの馬車」の問題があるからです。
個人タクシーより「大日本帝国の黒タク」を選択する理由
日中仕事で時間がない時、あるいは会食後自宅に戻る際にタクシーを使うことがありますが、タクシー乗り場で拾うのではなく、出来るだけ流しのタクシーを捕まえるようにしています。
ビットコインの安全な保管場所は「銀行の貸金庫」
昨日は仮想通貨のセキュリティーに関するセミナーを開催しました。30名の方が集まり、仮想通貨の安全な管理方法と税金について専門家の話を聞きました(写真)。