【購読者5万人!】毎週金曜日17時に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登録するだけで、お金の不安を解消するための具体的な方法をご紹介します。
———-

日本経済新聞によれば、2022年度中に100歳になる人は4万5141人(前年度比1508人増)になるそうです。

2021年の日本人の平均寿命は女性が87.57歳、男性が81.47歳ですが、100歳以上の人生を過ごす人も、それほど珍しくなくなるということです。

女性の最高齢は115歳。男性は111歳。どちらの方も明治生まれです。

100歳以上の高齢者は調査を始めた1963年には、わずか153人しかいませんでした。それが、1981年に千人を超え、1998年には1万人を突破しました。今後も増加傾向は続くはずです。

こうなってくると、人生の後半戦の時間が圧倒的に長くなります。リタイヤして20年位で多くの人が人生を終えていた時代から、40年近くの時間が手に入る時代に変わりました。

今や60代はリタイアして余生を過ごす時期ではなく、新しいライフスタイルをスタートさせる「2回目の人生」にすることができるのです。

そのために必要なものは、言うまでもなく健康です。寝たきりになってしまい、自由に活動できないまま生きていても、クオリティー・オブ・ライフは上がりません。健康年齢を引き上げるための準備を若い頃から計画的に行っておくことが大切になります。

また、好奇心を持って取り組むことができる興味の対象も必要です。「もう歳だから」「今更始めても」「年甲斐もなく恥ずかしい」といったやらない言い訳をするのではなく、自分が本当にやってみたいことを勇気をもって始めることです。

ユーチューブやオンライン学習など、学ぶ手段も多様化していますから、何かを始めるハードルはかなり下がっています。

年齢の枠から解放されることで、これからも新しい生き方が実現できる。そう思うと、何だかワクワクしてきました。

※写真は京都で食べた鮎の生春巻きです

■ 「初めての人のための99%成功する不動産投資」、シリーズ累計30万部を超えた「初めての人のための資産運用ガイド」など、今までに出版された書籍の一覧はこちらから。

※内藤忍、及び株式会社資産デザイン研究所、株式会社資産デザイン・ソリューションズは、国内外の不動産、実物資産のご紹介、資産配分などの投資アドバイスは行いますが、金融商品の個別銘柄の勧誘・推奨などの投資助言行為は一切行っておりません。また、投資の最終判断はご自身の責任でお願いいたします。