■【購読者5万人!】毎週金曜日17時に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登録するだけで、お金の不安を解消するための具体的な方法をご紹介します。
———-

本日11時過ぎから東京ビッグサイトで開催されている資産運用EXPOで講演を行います。講演は事前申込制で、既に定員に到達していると事務局から連絡がありました。

インフレの懸念が広がり、将来の経済的な不安からお金に関する関心が高まったこともあってか、資産運用系のイベントが最近増えています。

このブログを読んでいる人の中にも、この週末に資産運用EXPOに出かける予定の人もいると思います。

会場では、たくさんの出展企業が来場者にアプローチしてくると思います。そんな資産運用EXPOを有効に活用するのに必須なのは、玉石混交の出展企業の中から「入ってはいけないブースを見極めること」です。

資産運用EXPOは、出展料さえ出せば、基本的にどんな会社でもブースを設けて営業活動をすることができます。

利幅の大きな商品(=個人投資家が儲かりにくい商品)を取り扱っている会社であればあるほど、潤沢な資金を使って派手なブースに大量の営業担当者を配置できます。そのような会社とは付き合ってはいけないのです。

せっかく投資のリターンを上げる情報を得るために出かけたのに、粗悪な投資商品を買わされてしまえば、投資でお金を増やすどころか、経済的にマイナスになりかねません。資産運用EXPOでは、「誰と付き合うか」ではなく「誰と付き合わないか」を考える必要があるのです。

これは資産デザイン研究所が主催している「世界の資産運用フェア」(写真)とは対照的です。世界の資産運用フェアでは、出展企業を主催者側でセレクトして、その数を厳選し、来場する個人投資家の皆様に不必要な情報(=ノイズ)を与えないように工夫しています。

今日の講演では、どんな会社からどんな商品を購入すべきなのかだけではなく、「誰と付き合わないか」についても忖度なくお話するつもりです。

また講演終了後のブースでは、協賛企業による書籍の全員無料プレゼントも予定しています。短い時間ですが、個人投資家の皆さまと会場でお会いするのを楽しみにしています。

■ 「初めての人のための99%成功する不動産投資」、シリーズ累計30万部を超えた「初めての人のための資産運用ガイド」など、今までに出版された書籍の一覧はこちらから。

※内藤忍、及び株式会社資産デザイン研究所、株式会社資産デザイン・ソリューションズは、国内外の不動産、実物資産のご紹介、資産配分などの投資アドバイスは行いますが、金融商品の個別銘柄の勧誘・推奨などの投資助言行為は一切行っておりません。また、投資の最終判断はご自身の責任でお願いいたします。